ブレスト:理想のタスク管理ツールを考える (3/5)
ようやく折り返しということで、第三回に到達することができました(^_^;)
さて、今回は「整理」フェーズに関するブレストですが、このフェーズは実際のGTDフローとして前回処理して分類した物をどの様に取り扱うか、という、どちらかというと「考え方/見方」の部分が多いのではないかなと思っています。
そんな訳で右のフローは使い回しますw
さて、タスク管理ツールでの「見方」や「考え方」については、フレキシブルなタスク検索機能があればほとんどの対応が出来るのではないかなと思っています。
細かいユースケースを考えるのも少し難しいのですが…
ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則の第七章から、整理のカテゴリーを参照し、それをベースにユースケースを考えてみます。
- 望むべき結果
- 行動:カレンダー
- 行動:出来る状況のときに速やかに実行
- 行動:連絡待ち
- 保留
- プロジェクトの参照情報
- 参考資料
- ゴミ
ここでまず、1, 3, 4, 5についてはアクションやプロジェクトそのものを綺麗に見通せる機能が必要な気がします。
そうすると先に挙げた検索機能として、タグや日付や場所などの多種多様な方法で検索出来る機能が欲しくなります。
次に2のカレンダーですが、最低限リマインダと日付ごとの表示が出来るくらいは欲しいですが…
実際のところ、自分はOmniFocusの「予測」ビューが大好き過ぎてたまらなくなっていますw
欲を言うと43Folders的な分類で表示出来たりするとうれしいかもしれませんが、その辺りは個人のタスク管理のレベルによりけりで、自分はそこまで必要ではない感じです。
また、iOS版のOmniFocusでは、iOSの標準カレンダーの内容を「予測」ビューで表示することが出来ます。
これは実際便利なのですが、カレンダーそのものの管理については標準カレンダー側で行っているので、タスク管理ツールとしてのOmniFocus側では全く設定が不要で簡単です。
※ちなみにうちのiPadでは、自分のGoogleカレンダーの他に、家族のGoogleカレンダーも同期させているので、OmniFocusで自分のタスクを確認しているときに家族の予定も確認出来るようになり、ちょっとした予定調整が必要な場合などに非常に便利になってます( ´ ▽ ` )ノ
残った6,7についても私見ですが、資料の整理そのものは、タスク管理ツールで出来ない方がたぶんうれしいです(^_^;)
というのも、資料などの管理はやはりEvernoteの方が便利なので、資料などを分散配置出来るようにせず、必ず一つのポケットを参照するようにしたいからです。
なので、外部アプリと連携して参照出来る機能が欲しいという話になるのですが…
OmnifocusとEvernoteをカンタンに連携する方法 〜Mac、iPhone、iPadどれでもOK!〜 | Design × Lifehack × CrossOver Lab
自分は普段のタスク管理は、GTDアプリの「OmniFocus」を使っていますが、プロジェクト管理の時などの進行状況や、サイトからのクリップなどを関連づけたいときに、Evernoteと関連づけられたらい …
OmniFocusに限らず、メモ機能があれば連携出来そうな方法はありますが( ´ ▽ ` )ノ
意外にもメモ機能などでアプリ連携出来そうなので、こういう方法もありかもしれません。
他にも、メモ機能で電話番号などを入力するとそこから同様にリンクで電話アプリを起動することが出来るので、もしかしたらそういうメモ機能があればOKなのかもしれません。
※この辺りは前回の「処理」の方でも挙げていましたが(^_^;)
ところで、外部アプリ間との連携でいうとNozbeが強いイメージなのですが…
自分はあまり使ってないので、そちらの方面の詳しい人にちょっと聞いてみたい感じです。
最後に残った8.ゴミについては「処理」段階で削除出来ればいいだけなので割愛しますw
ということで「整理」に関するユースケースは、自分でもあまり掘り下げられてない感じですが…orz
- タグをはじめとして日付や場所などの情報を元に多種多様に検索出来る
- 43Folder的にスケジュールを表示出来る
- Googleカレンダー(iOS標準カレンダー)と連携して表示出来ると素敵
- Evernoteなどの外部アプリとの連携(メモ機能で十分かも)
- スポンサードリンク -