2012年8月に書いた記事アーカイブ
直感≠ヤマカン
タスクセラピーのコーチ特権の一つとして、タスクセラピーのブログで佐々木さんがこちらの記事を元に本歌取りした記事を書いてくれる、というモノがあります( ´ ▽ `...
やり残したタスクがあったときのこと

第四回タスクセラピーに参加してきた! #tasktherapy
以前お伝えしたように、先日8/26のタスクセラピーでは講演を担当してきました( ´ ▽ ` )ノ 8月26日 第4回タスクセラピー 「仕事管理は手帳だけ」からの...
夏風邪かな思った時の3つの対策
ここ数日、どうも咽喉の調子が悪く…すわ夏風邪か!?とガクガクしながら一日を過ごしています(´・ω・`) 今週末にはタスクセラピーも控えているので...
自己評価が低い人は関心の輪に囚われている
僕自身も余り自己評価が高いとは思っていない訳ですが、ふと思ったので(^_^;) 定点観測:関心の輪と影響の輪 - ksworks.org自分の影響の輪に集中して...
高尾山に登ってきた

東ラ研Vol.9に参加してきた! #tokyohack009

OmniFocus for Macの表示項目をカスタマイズ

Zoff PCを買った件

結局の所、結果が無い行動は意味が無い
身も蓋もない話ですが、「頑張った」という行動そのものには意味が無い、と思うわけです。 とはいえ「頑張る事」を否定するわけではなく、行動には必ず結果が伴うのだから...